代表 小河 みさき
OGAWA MISAKI
特定社会保険労務士
産業カウンセラー
チームビルディング・コンサルタント
兵庫県加古川市出身。神戸大学教育学部卒。
大学卒業後、学習塾講師、
建設コンサルタント会社勤務を経て、
1999年7月にNSR労務コンサルタント事務所(現 社会保険労務士法人NSR)に就職。
2005年より神戸オフィス所長として勤務、2020年1月に独立しオフィスMiraiを開業。
独立のきっかけは、
チームビルディングに出会ったことでした
二十数年社会保険労務士を続けるなかで、企業の代表者や人事総務担当者の方から
寄せられる相談の多くが“人に関する悩み事”でした。
起こってしまった不都合なでき事や問題に、会社としてどのように対処をすべきか、
社労士としてお役に立つことにやりがいを感じながらも、どこかでやりきれない
気持ちを抱え続けていました。
事後対応でなく、そもそも問題が起こらないようにするには、どうすればよいのか、
法令遵守、規則の整備や制度の構築だけでは埋まらない、人と人との関係性の改善が
私の中でどんどん大きなテーマとなっていきました。
経営者も上司も部下も、みんな一生懸命頑張っているのになぜか上手くいかない、
ちょっとしたボタンの掛け違えが修復不可能な大きな溝になってしまう。。。
それは、お客様の課題であると同時に、私自身の課題でもありました。
そんなとき、たまたま出会ったのが石見式チームビルディングでした。
これなら、中小企業であっても「人も会社も健全に成長し、利益を上げ続ける組織づ
くり」ができると感じたのです。
もっと早くに知りたかった!
そうすればきっと、もっと気持ち豊かに、楽しく働けたに違いない、
かつての私のように自分と他人との違いに戸惑うことなく、
自分と他人の強みを上手に活かすという視点を持って、
どんなときも自分とは異なる人たちと組織で働くことを楽しんでほしい!
そんな想いで、チームビルディングを伝えるというこの道を選びました。
2019年4月から働き方改革が進められる中、時間外労働削減、年次有給休暇の取得、
同一労働同一賃金、ハラスメント防止、女性活躍推進、高齢者・障害者雇用促進、
テレワークなど企業には取り組むべき多くの課題が山積しています。
さらに2020年は世界中に蔓延した新型コロナウィルスの影響が大きく、
先の見えない混沌とし状況下で経営者も働く人もかつてないほどの大きな不安を抱えています。
こんなときだからこそ、
自分の強みを知り、仲間の強みを知ってお互いを活かし合いながら、
成果を上げ続ける組織の実現に向けて、
できることから行動し続けようと、想いを強くしました。
チームビルディングがあたり前の世の中になり、
「すべての人が毎日笑顔で働ける社会」になることを心から願っています。
ご相談等・お問い合せはこちら078-381-6260受付時間 9:00 - 18:00 [土日・祝日除く]
メールお問い合せ