ビジョンは「すべての人が毎日笑顔で働ける社会に」
社労士といえば、社員の採用や退職にかかるハローワーク・年金事務所への手続きをはじめ育児・介護関係の雇用保険の給付金、健康保険関係の給付金、厚生労働省関係の各種助成金等の手続きを思い浮かべられる方が多いと思います。社労士になったばかりの頃はそれらも含めた企業の事務手続きの代行が主な業務でした。
社労士として年数を重ねるにつれ、経営者や人事担当者の方から色々な相談を受けるようになり、残業代にまつわるトラブル、メンタル不調の問題、人間関係のこじれから犯罪行為への対応まで、寄せられる相談事の1つ1つへ真摯に対応しました。でもまるでもぐらたたきのように次々と同じような出来事が繰り返され、解決した後にすっきりしない空虚な気持ちが残りました。
法律を守れるように伴走すること、目の前の問題を一緒に解決すること、規則の整備や制度づくりは大切に違いないのですが、お客様から求められることをやるだけではダメ。自分の役割は何なんだろう、経営者も社員も日々頑張っているのになぜ上手くいかないんだろう、サポート役としての自分に何かが足りないと悩んでいました。そうこうするうち20年近くが経ち、自分の今後を考えたとき、このまま社労士を続けていくことにしんどさと疑問を感じていました。鶏が先か卵が先かという議論に疲れ、先に明るい未来が見えない八方塞がりのような感覚です。
そんなときにたまたま出会ったのが「チームビルディング」でした。講座を受け続けながら、様々な原理原則論を勉強し、かなり難しいと感じる一方で、今まで探しても見つからなかったものが見つかったような感覚でもありました。
このメソッドなら、たとえ中小企業であっても「人も会社も健全に成長し、利益を上げ続ける組織づくり」ができるのではと感じたのです。そして2020年、とあることがきっかけで独立することになり、社労士×チームビルディングコンサルタントとしてスタートを切りました。 2019年4月から働き方改革が進められる中、時間外労働削減、年次有給休暇の取得、同一労働同一賃金、ハラスメント防止、女性活躍推進、高齢者・障害者雇用促進、テレワークなど企業には取り組むべき多くの課題が山積しています。
独立後は、セミナーや研修などで「価値観の多様化が進む人口減少時代では、金太郎飴のように画一的な人材を育成することができません。世の中の変化のスピードが速いため、時間的余裕もありません。今いる人材を見極めていかに活躍させられるか、会社の成長はそこにかかっています。利益を生み出すのが人である以上、人の多様性を受け入れざるを得ない時代が到来したのです。他人を完全に理解することは難しい、でも共感できる部分では協働できる、その共感はつまりビジョン、どうなっていたいか、どうあることが理想かを考えることから始まります。正解がない時代に、かつてのように正解を探し続けてもうまくいきません。自ら考え、チャレンジする組織を目指すなら、どうなりたいか、どうありたいか、を対話することから始めましょう。」とお伝えしています。もちろん並行して目の前の課題解決にも取り組んでいただき、組織として機能するようにその実行支援をします。
会社には歴史があり、これまで培われた組織風土は変えようとしてもそんなに簡単に変えられるものではありません。組織改革には大きなパワーとそれを支える覚悟が必要ですが、将来を見据えて、あえて変わることを選択される経営者の方を全力で支えたいという想いで現在活動しています。
チームビルディング・コンサルタント
特定社会保険労務士 小河みさき
特定社会保険労務士
産業カウンセラー
チームビルディング・コンサルタント
兵庫県加古川市出身。神戸大学教育学部卒。
大学卒業後、学習塾講師、
建設コンサルタント会社勤務を経て、
1999年7月にNSR労務コンサルタント事務所(現 社会保険労務士法人NSR)に就職。
2005年より神戸オフィス所長として勤務、2020年1月に独立しオフィスMiraiを開業。
趣味・休日の楽しみ
年に2~3回は短い旅行に出かけます。名所・旧跡めぐりのほか出先で美術館に行き、絵画・陶芸品などを鑑賞することが好きです。知識はないのですが触れることが楽しいです。年老いても体力が続く限り、日本中のあらゆるところに行ってみたいと思っています。美術館のサイトで見つけ、あ、これ観たいと思って旅先で開館を待って飛び込んだら、「これ昨年の展示会ですね~」と言われて唖然となった慌てん坊のオチつきです。
動きやすい季節には毎週のように神戸の山にハイキングに出かけます。いつも家にいて本を読んでいるイメージと言われるのですが、実は気まぐれなアクティブ派です。生まれ育ちが田舎ですので、自然の中にいてそんなに感動はありませんが、澄んだ空気と広大な景色にやっぱり気持ちが癒やされます。観葉植物やサボテンが少しずつ成長するのを観るのも楽しいです。構い過ぎてよくサボテンを腐らせてしまいましたが、水をやりたくなってもじっと我慢するようになってから、サボテンは元気に成長しています。(笑)
それから電子コミックを読むのも好きです。子どもの頃は毎週、毎月、少ないお小遣いからマンガ雑誌を買うことが楽しみで、今でもその世界に没頭できるので先が読みたくなって、ついつい課金してしまいます。
オフィスMirai
ご相談等・お問い合せはこちら078-381-6260受付時間 9:00 - 18:00 [土日・祝日除く]
メールお問い合せ